11月 2 2006
海水参号
で、再度、連結してみた。ちと斜めなのは、気にしない。nisso底面フィルタとOT-30は、内径15mmのホースがあれば桶。スリットがついているので物理濾過も可。更に、スリットはスライド開閉するので吸入量の変更も可能です。
ついでに、水換1/2くらい。OT-30とヒーターもお掃除。
11月 2 2006
で、再度、連結してみた。ちと斜めなのは、気にしない。nisso底面フィルタとOT-30は、内径15mmのホースがあれば桶。スリットがついているので物理濾過も可。更に、スリットはスライド開閉するので吸入量の変更も可能です。
ついでに、水換1/2くらい。OT-30とヒーターもお掃除。
By admin • aquarium(diary) • 0
11月 2 2006
落下エルボ(\380)、連結用ストレーナ(\890)、プラストーン(\200)
落下エルボは、EX-75の出水側につけたいのさ。でも、大き過ぎた。EX外径21mm、エルボ内径23.5mmだから、ホースを買ってくれば大丈夫?かな。連結用ストレーナは、海水参号の底面・外掛を連結する。以前はホースで連結してたけど、直接だと物理濾過ができないので、単独に分けて、底面はエアリフトに切替えた。が、塩垂れが酷いので戻すつもり。
By admin • aquarium(diary) • 0
11月 2 2006
206RCのは、PSI-6Cって型番らしい。探してみると\9,400らしい。大丈夫か?安いのはここ
もっと、安いの見つけた。送料・代引手数料込で\8,040。
By admin • peugeot(diary) • 0
11月 2 2006
toyota
リコール隠しに続き、過労死隠し。何処まで庶民を苛めれば済むんだ?根本的に企業理念が間違ってる。利益1兆円とか威張るな、馬鹿toyota。
過労死裁判
More →
By admin • etc • 0