11月 25 2006
・海水壱号 OT-30フィルタ掃除&水足し&スクレイパーかけた。凄いぞ、スクレイパー。がりがり綺麗にとれます。\500なら買いです。次はmarfiedのスクレイパーを試してみよう。 ・海水弐号/参号 海水1Lづつ足した。スキマーがそんなもんなので、海水が減るのよ。後、弐号は苔退治。 ・淡水 苔取り&水足し。消毒薬みたいな臭いがするのは何だろう?
By admin • aquarium(diary) •
トゲチョウチョウウオ(\780)。参号へ。 45cm水槽ぢゃ狭いのよね。でも、サンゴをつつくらしいからしょうがないのよね。フレームエンジェル・ソメワケ・トゲチョウの3つが同時に写るようにするのは大変だ。 昨日入れたデバちゃんは元気だ。
いつもの西公園。07:00〜11:30。今年の釣納めかも。アタリはあるけどノラナイ。きっと、子メバルだな。で、結局、釣れませんでした。廻りでは小さいの2枚。もう、川崎はダメらしい。
By admin • fishing(diary) •
11月 25 2006
今日の水槽
・海水壱号


OT-30フィルタ掃除&水足し&スクレイパーかけた。凄いぞ、スクレイパー。がりがり綺麗にとれます。\500なら買いです。次はmarfiedのスクレイパーを試してみよう。
・海水弐号/参号
海水1Lづつ足した。スキマーがそんなもんなので、海水が減るのよ。後、弐号は苔退治。
・淡水
苔取り&水足し。消毒薬みたいな臭いがするのは何だろう?
By admin • aquarium(diary) •