10月 23 2006
OT-30
海水メインのOT-30、たった2日でこれ。新品だったのよ、酷過ぎ。海水だと浮遊物が多いって話だけど、こんな凄いのか?
10月 23 2006
海水メインのOT-30、たった2日でこれ。新品だったのよ、酷過ぎ。海水だと浮遊物が多いって話だけど、こんな凄いのか?
By admin • aquarium(diary) •
10月 23 2006
ぐあ〜、大惨事。AX-30の上蓋をロックするバックル部分の根元が折れた。てきと〜に開けたら、ぶちっ。もっと大事に扱わないとね。。。予備を買ってるからどうにもならない時は交換するけど、瞬間接着剤を買ってきて修理してみよう。しかしなあ、ここやられちゃうと使い物にならん。ケースだけパーツで注文できるんだろうか?
水換えは淡水メイン2/3、サブ1/2、海水サブ1/3。海水メインはマメスキマー/OT-30/前面ガラスのお掃除。AX-30はカーボン/ウールフィルターを交換。水換は10日に1回程度で大丈夫な気がする。
By admin • aquarium(diary) • 2
10月 23 2006
lucifer, michael, raphaelをup。何事もなくreboot。lucifer、Xがあがらん。おっと、NVIDIAのre-installが必要だった。で、桶。x31もやっちまおう。
qemuでIEがSSL通信できなくなってる。なんなんだ?
ふう、qemu/kqemuとも、re-compileしたら大丈夫になった。そんなもんなのか。
By admin • computer(linux) •
10月 23 2006
奥さんとの会話。
・その1
『けい&めぐって、まぐろは食べないけど、ツナは食べるんだよね』
『?!?!』
#鮪ってツナだろ。。。
・その2
『あ、ジョン・ベンソン!』
『?!?!』
#ベン・ジョンソンだろ。。。
・その3
『1年で10Kg太った』
『?!?!』
#けい(3.5Kg)&めぐ(4.5Kg)で、8Kgなんだけどなあ。。。
・その4
『おっ、AKB48』
『アカバネ?』
『?!?!』
#赤羽って頭になかったよ。普通、秋葉原だろ。。。
By admin • etc • 0