3月 19 2007
無線LANを早くしよ〜って事で、黒いのが借りてきたcoregaの55Mbps対応。白いのは数年前に買った11Mbpsまでの。 で、だ、結論。ThinkPad x31は11Mbpsまででした。vaioも11Mbpsだし、55Mbps対応のUSB無線LANを買ってこなきゃだわ。そりゃそうかもネ、どちらも4年程前のnotePC。なんだかなあ。
By admin • computer(etc) • 0
ダウンロードはここ。 http://sourceforge.net/projects/madwifi/ madwifi-0.9.2.1.tar.bz2 でもね、compileできず。linux/config.hなんて、include pathから普通に読むんでない。
By admin • computer(linux) •
3月 19 2007
無線LAN
無線LANを早くしよ〜って事で、黒いのが借りてきたcoregaの55Mbps対応。白いのは数年前に買った11Mbpsまでの。

で、だ、結論。ThinkPad x31は11Mbpsまででした。vaioも11Mbpsだし、55Mbps対応のUSB無線LANを買ってこなきゃだわ。そりゃそうかもネ、どちらも4年程前のnotePC。なんだかなあ。
By admin • computer(etc) • 0