3月 2 2007
eclipse
eclipseですよ、javaですよ、なんだかなあ。
#BMWのはalpineですけどネ。
まずは、JAVA2 SDKを持ってくる。
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html
/usr/local あたりに解凍すればよろし。
documentも同じところにあるらしい。
eclipse本体はここ。Linux版も、win版もあるし、ついでにlanguage fileもdownload。
http://www.eclipse.org/downloads/download.php
?file=/eclipse/downloads/drops/R-3.2.2-200702121330/
eclipse-SDK-3.2.2-linux-gtk.tar.gz
http://download.eclipse.org/eclipse/downloads/drops/
L-3.2.1_Language_Packs-200609210945/download.php
?dropFile=NLpack1-eclipse-SDK-3.2.1-gtk.zip
どっかに解凍して、language fileは、そのまま上書き解凍すればよろし。起動した時、jreが無いといわれるので、eclipseを解凍したところに移動し、
ln -s /usr/local/j2sdk1.4.2_13 jre
とすれば桶。
~/eclipse/eclipse &
とかで、起動。plamo 4.21では問題なし。
取り敢えずここまで。
次は、tomcat + struts だ、はあ。
3月 2 2007
Samantha Thavasa
Samantha Thavasaの携帯site。shoppingするにはマイメニュー登録(\315)が必要だとの事。まあ、いいかで登録したけど、使いものにならん。
・登録時に空メールを打ってメールを受信しなきゃならんらしいが、ドメイン指定解除の事なんて書いてない。
・商品を観て回ってるだけなのに、変なところを飛び回ってる。戻り先もわけわかめ。タイトルが出ないところすらあった。
・購入しようにもカートに入らん。購入数量の入力も無い。
・配送先登録はSSLぢゃない。今時SSLが無いなんて考えられん。
なんでこんなsiteが通用してるんだ?頭きたので、そっこ〜でマイメニュー解除して料金返せとメールした。どうなることやら。
PCからなら大丈夫かと思いアクセスしてみたら、Web Siteではshoppingできないらしい。どうしても携帯siteで料金を取りたいらしい。その根性、叩き直したるっ。
By admin • etc • 0