3月 8 2007
gimp 2.2.13がcompileできね〜って話。libfontconfig.la が、/usr/X11R6/lib に無いって事らしいから、/usr/lib/libfontconfig.la からlinkしてやったら桶。gimageviewも桶。 次は、フォントが汚いのをなんとかせねば。アンチエイリアスは効いてるっぽいんだけど、なんだろう。plamo-MLから、ubuntu風local.confってのを拾い上げて.fonts.confに設定したらfirefoxはかなり良くなった。でも、sylpheedは相変わらず。なんだかなあ。 qemuはSSLがダメポ。
By admin • computer(linux) •
海水壱号・弐号はOT-30フィルタ洗浄、弐号・参号はペットボトル洗浄。同じ日(2007-02-18)に掃除したのにこの違いはなんだろう。上:参号、下:弐号。さて、土曜日は水換しよう。
By admin • aquarium(diary) •
3月 8 2007
plamo 4.21
gimp 2.2.13がcompileできね〜って話。libfontconfig.la が、/usr/X11R6/lib に無いって事らしいから、/usr/lib/libfontconfig.la からlinkしてやったら桶。gimageviewも桶。
次は、フォントが汚いのをなんとかせねば。アンチエイリアスは効いてるっぽいんだけど、なんだろう。plamo-MLから、ubuntu風local.confってのを拾い上げて.fonts.confに設定したらfirefoxはかなり良くなった。でも、sylpheedは相変わらず。なんだかなあ。
qemuはSSLがダメポ。
By admin • computer(linux) •