7月 4 2009
東扇島・西公園
天気予報では曇時々雨。しかーし、曇のち晴の良いお天気。天気予報はあてにならんわ。
本日は海苔採取から。漂着海苔がなかったので、暗い中、ライトをつけて水の中に入り、堤防に付いている海苔を採取してきました。おかげで軟らかくて良い海苔でした。
中潮、釣行時間05:00〜18:00。釣果20cm〜25cmを14匹。大きなのは無し。廻りでは30cm over 4つ、40cm over1つを確認。まあ、大きなのは運だからなあ。。そのうち釣れるでしょう。
採取した海苔は常連さんにおすそ分け。余った分は乾燥し、冷凍庫保存となります。基本的に毎週、採取する予定だけど、非常用ですな。
キスちょい投げ:
自分ではやってないけど、T島さんのをみてたら、午前中は下げ潮の関係で近場に居ない?感じ。潮が満ちた午後からは海が汚れてダメぽって感じでした。
7月 5 2009
東扇島・西公園
土曜日に続いての中潮。釣行時間第1部06:00〜12:00、第2部15:00〜18:00。所用の関係で中抜け。まあ、釣れない時間だから。




釣果は20cm〜27cmを8匹に32cm。
32cmが上がったのは11時前。海苔に反応が悪く、ジャリメが欲しいなあと思いつつ、購入してない。しょうがないので常備していたガルプを使ってみたら。。
匂いは生餌よりするんだろうけど、動きは無いんでどうかなーって思ってたのだけど、掛かりました。こんな感じで鈎につけるが、このままでは長すぎて呑み込まない。結局、半分程度にしたらなんとか。
本日のお弁当。2食分。美味しかった。
yocoちんが。
テトラ角の投げにて、チヌ50cm他、フッコ・シマダイ・シマイサキ・ヘダイ・ギマの6目上げたらしい。
By admin • fishing(diary) • 0