2月 1 2010
かゆみ。
単なる迷信だよ、エル坊w。
1月 31 2010
天候・晴、追い風(北風)普通のち向かい風(南西)微風。大潮、潮流れ悪し。まあ、突端はまずまずだったけどさ。
釣行時間と釣果。07:30〜13:30 突端寄り タナゴ3つ、14:20〜18:20 テトラ近辺(with たくさん) メジナ2つ・メバル2つ。暗くなってからメジナくんフィーバー(死語)。この時期にしては大漁ですよ。
第一部は突端寄り。丁度空いていたので、一人だけど頑張ってみました。ターゲットはタナゴくんなので、やわやわの鱗海 SPECIAL 0-530。タナゴくんが20cmもあれば曲がる曲がる。アタリは凄くあったのだけど、のらないのばかりで結局3つだけ。難し過ぎ。
柔い鱗海 SPECIALでは、渾身のアワセができないと思いBB-X SPECIAL T1.2 48-53 NZ POWERに変更。でもダメな時はダメよ。
第二部はテトラ近辺。ハイシーズンでも無いのに、やまたくさん・日吉チーム・Suさん・N里さんファミリーと総勢7名。で、コマセを撒きまくった結果、10枚以上揚がりました。この時期に凄い事だ。ボーズの人も居ましたが、それはそれ。次回は大丈夫だと思うよ(根拠無し)。
2枚アップした後はサポート。B先生が釣れてよかったよかった。それにしてもN里ママさんが上げたタナゴは大きかった。30cm位あったぞ。
本日のお弁当。写真撮るの忘れてた。
仕掛け:
鱗海 SPECIAL 0-530、BB-X SPECIAL T1.2 48-53 NZ POWER、BB-X HYPER FORCE MG 2500DHG
ツインセンサー 0 M/GTR 0+ぐれハリスうき/メジナSP B+スリム水中B、ハリス 1.0、広層/浅層グレ 3号。
By admin • fishing(diary) • 0
1月 30 2010
天候・晴、追い風(北風)普通のち南風。大潮。テトラ近辺はあまり流れなかったが、突端寄りは左流れ。
釣行時間と釣果。06:45〜09:30 テトラ近辺(with B先生) ×、10:00〜12:30 突端寄り(with 常連さん3名)、タナゴ・メバル2つ・ヒトデ。なんでヒトデが。。他、T山さんとコッパ王でタナゴ8つ?かな。南風になり、アタリも無くなったので撤収。午前中、やはりテトラ近辺はダメですよ。
13:00頃、テトラ近辺に戻るとトグちんにあった。タナゴを上げてたけど、その後はどうだったんだろう。
○森さん、チヌどん2つ・ボラ1つ。チヌの1つはお尻が赤くノッコミモードだったらしい。
仕掛け:
BB-X LARISSA T1.5 48-53 NZ、BB-X LARISSA 2500D
ツインセンサー 0 M/グレ円錐 0、ハリス 1.2、浅層グレ 3号。
By admin • fishing(diary) • 0
1月 28 2010
SHIMANOのサイトから補修部品の価格表(PDF)をdownloadできます。で、つらつらと眺めていました。
まずは、インターラインから。
TWINPOWER SPECIAL T1.0 47-53 SI-Z (定価 74,000)
#01 11,600
#02 17,900
#03 21,400
#04 29,400
#05V 31,800
#05にVが付いてるのは、ZOOMだからだな。
BB-X SPECIAL T1.0 47-53 SI-Z (定価 70,000)
#01 17,900
#02 18,800
#03 19,800
#04 23,100
#05V 29,100
#01, #02はTWINPOWERが安いのに#03〜#05はBB-Xの方が安い。SPEC的にあまり変わらないはずなのになぜなんだろう。BB-Xの方はHYPER REPELなんだけど、コーティングだけでそんなに違いが出るものなのか?
BB-X DESPINA T1.2 48-53 SI-NZ (定価 51,500)
#01 10,800
#02 11,300
#03 14,200
#04 21,700
#05V 22,400
DESPINAは中級モデルなんだけど、補修部品の価格となればそんなに変わらない??こちらもHYPER REPELなんで価格から考えるとやはりコーティングだけの問題ではなさそう。
続いて、外ガイド。
BB-X SPECIAL T1.2 48-53 NZ POWER (定価 84,000)
#01P 12,800
#02 16,000
#03 19,900
#04 28,600
#05V 33,600
ガイド 800〜
#01にPが付いてるのはTAFTECだからみたい。普通のSPECIALには付いてない。
BB-X LARISSA T1.5 48-53 NZ (定価 39,000)
#01P 7,800
#02 7,400
#03 8,600
#04 12,500
#05V 14,400
ガイド 450〜
LARISSAだけ#02が安いのはなんでだろう。いやー、やはりSPECIALのIMガイドは高いですな。LARISSAの倍近いですよ。まあ、比べる価格帯でもないか。
TIDREAM T1.5 48-53 NZ (定価 27,000)
#01P 5,400
#02 5,600
#03 7,000
#04 8,000
#05V 9,500
ガイド 450〜
ついでにTIDREAMとも比べてみた。リングは型番みるとまったく同じ奴。先端を折ったとき+2,400をどうみるかって感じかなあ。まあ、もともとの値段が違うからなあ。
で、ここからがこの記事の本題。2005年版の補修部品価格表を持ってたんで比べてみたですよ。
BB-X SPECIAL T1.0 47-53 SI-Z (定価 70,000)
#01 14,800 (+3,100)
#02 15,500 (+3,300)
#03 16,400 (+3,400)
#04 19,100 (+4,000)
#05V 25,500 (+3,600)
\3,000以上も上げやがってゴルア-って感じ。毎年、ちょこちょこアップしてるんだろうなあ。そんな処に力入れないでいいのにさ。TWINPOWERの方は\2,000ちょい位。なんでこれも違うのよ。。
By admin • fishing(etc) • 0
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2月 2 2010
CentOS 5.4
久々のPCネタ。CentOS 5.2だったのをyum update。download packages 444、update programs 883だって。流石に5.2→5.4は多いなあ。2009-04-03でダメだった依存関係も解決されてるようだし。
vmwareを再設定して、NVIDIAをre-compileして無事、起動したっぽい。他のプログラムはおいおいチェックしよう。むー、壁紙が変わった。5.2の気に入ってたのに。まあいいか。
ついでにISOファイルもdownloadしといた。
CentOS-5.4-i386-bin-DVD.iso
CentOS-5.4-x86_64-bin-DVD.iso
i386はもう、使わないんだけど一応ね。
By admin • computer(centos) • 0