8月 26 2009
やたら水が汚れるようなので、余ってた底面フィルターをセットしてみた。生物濾過が効き始めるのはまだまだ先だけど、エアレーション効果もあるのでちょっと安心。 箱がなかったのでよくわからんけど、たぶん、NISSO バイオフィルター mini なのかな。 無理矢理、砂利をどけてセットしてみました。エアポンプは日成 ADD-X 202で、完全にオーバースペック。小さいのはあげちゃったからなあ。。
By admin • aquarium(diary) • 0
テナガエビ釣行の為に買ったタカ産業のEVAブククーラー(4L)。上州屋で\1,930。先週の釣りの時、川崎のシマヤでみたら\1,660だった。。 インターネットで検索すると、\1,186であるし。 まあ、インターネット通販には対抗できないとしても、店頭価格でタバコ1箱分近くも違うとは。上州屋さん、もちっと安くしてもいいんじゃない? 上州屋、やっぱ、全体的に高いよね。
By admin • fishing(diary) • 0
By admin • yookie • 0
8月 26 2009
テナガエビ(飼育)
やたら水が汚れるようなので、余ってた底面フィルターをセットしてみた。生物濾過が効き始めるのはまだまだ先だけど、エアレーション効果もあるのでちょっと安心。


箱がなかったのでよくわからんけど、たぶん、NISSO バイオフィルター mini なのかな。
無理矢理、砂利をどけてセットしてみました。エアポンプは日成 ADD-X 202で、完全にオーバースペック。小さいのはあげちゃったからなあ。。
By admin • aquarium(diary) • 0