そこそこ使えて、コストパフォーマンスに優れたPCを考える。価格は秋葉原で観た最安値で表記。
|  | 価格 | 備考 | 
| CPU Core2Duo E4500 | \12,780 |  | 
| Mother GA-945GCM-S2L | \6,980 | \5,980のもあるがGb-etherならこちらかな | 
| Memory DDR2-800 1G×2 | \1,780×2 | 安いだけなら\1,470ってのもある | 
| SATA HDD 160GB | \4,800 | 80GBなら、\4,470ってのもあり | 
| SATA DVD-RW | \3,580 | 割り切れば要らない | 
| Video GF8400GS-LE256H | \4,980 | 取り敢えず、無くてもよろしいが、折角だからDVI | 
| MicroATX CASE | \7,980 | もちっと安いのもある | 
| 小計 | \44,660 |  | 
| Monitor P203w | \24,800 | WSXGA+ (1680×1050) RGB/DVI | 
| 合計 | \69,460 |  | 
DELLのを買った方が安いのか??んなことないよね。。
で、DELLでやってみた。似たような構成を選択し、最安monitor/Xpで\95,740(Vostro (TM) 200 スリムタワー3000台限定 Microsoft® Office Personal 2007パッケージ)。どうなんだろ。。OFFICEが無いのを選択するともっと高いんだよね。なじぇ??
どっちにしろ、OS要らないからww
	
		
		 
		
					
4月 6 2008
パソコンを組もう
そこそこ使えて、コストパフォーマンスに優れたPCを考える。価格は秋葉原で観た最安値で表記。
DELLのを買った方が安いのか??んなことないよね。。
で、DELLでやってみた。似たような構成を選択し、最安monitor/Xpで\95,740(Vostro (TM) 200 スリムタワー3000台限定 Microsoft® Office Personal 2007パッケージ)。どうなんだろ。。OFFICEが無いのを選択するともっと高いんだよね。なじぇ??
どっちにしろ、OS要らないからww
By admin • computer(etc) • 0