11月 3 2010
行ってきました、cyberbuzzさんの「ボートレース工場見学ブロガーツアー」。こんなの初めてだったのちょっとナニ。新宿西口・スバルビル前に11:50集合。マイクロバスで群馬まで。ボートレース工場を見学後、桐生ボートレース場でレース観戦と云うコース。 到着するとボートレース用ボート?を専門に製作するヤマト発動機さんにはこんな板が。 まずは船体工場から。船体を作る木の乾燥から実際の製作・塗装・艤装まで。丁寧な手作りです。 塗装ロボット。他に部品を削るものや船体を削るものがありました。 こちらはエンジン工場。2ストローク・水冷2気筒・400ccのレース専用エンジンを製作しているそうです。 キャブレター検査器。とてもシビアな検査を行っているそうです。 船体にエンジンを搭載した完成品。(色々説明してもらったビデオがあるのですが、ツアー参加者の顔が入っていたので割愛) 工場見学から戻り質疑応答。ほぼノーカットでどうぞ(頭アタリが欠けたんですけど)。 ヤマト発動機の皆さん、究極のクオリティを目指して日々頑張ってらっしゃるようでした。 つづきまして桐生ボートレース場へ到着。ヤマト発動機さんからは30分程。到着時から北風が強くとても寒い。赤城降しをなめてはいけないらしい。 本日は第3回競艇マクール杯の初日です。スタンドはとても綺麗で、家族連れ・カップル(古っ)も多く、みんなで楽しんでいたようです。当然ながらこの手の公営レース場に多いおぢさま連中も沢山。 名物のソースカツ丼。やはり勝負にはカツ丼でしょうって事でまずは腹ごしらえ。 到着時にはすでに4Rが〆切。5R〜7Rで勝負してきました。狙いはオススメの2連単。確率は30分の1です。 桐生ボートレース場 2010-11-03 4R 5Rは6番の若いレーサーを軸に勝率重視で購入しましたが、5番・6番がフライングで払い戻し。 6R・7Rは、風が強く水面が荒れているので、内側(1〜3)有利と云うことで、軸を決めて同じ船券を購入。6Rはダメでしたが、7Rは2-1で3.7倍を獲りました。やったね。 船券の購入はマークシート方式でレース番号・連単種別・船番・金額等を塗りつぶせばおっけ〜の簡単方式です。窓口のお姉様?方や、自動発券機で購入できます。 桐生ボートレース場 2010-11-03 7R で、収支は、、、 5R \1,000 → 払い戻し 6R \1,000 → × 7R \1,000 → \500×3.7=\1,850 勝:\1,850ー負:\2,000=▲\150。ちーーーん。 まあ、面白かったからいいか。おいらは埼玉住みなので次は戸田ボートレース場にでも行きますかw。 ボートレース振興会の方からレース観戦前のレクチャーです。これを観てボートレース場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。説明中のエントリー表は各レース場へいけば貰えます。 総勢9名?のブロガー参加者。他の方のも観たい方は「みんなのボートレース場体験談」でググってみてください。 ボートレース初心者サイト『ビギナーズボイス』 みんなのボートレース場体験談(PC) みんなのボートレース場体験談(携帯サイト) さいごに。ヤマト発動機の皆様、ボートレース振興会の方、cyberbuzz担当の方、ありがとうございました。とても有意義な一日でございました。 ※ボートレース場内は撮影禁止です。今回はプレス扱いと云うことで撮影させていただきました。
By admin • etc • 0
By admin • yookie • 0
11月 3 2010
ボートレース工場見学ブロガーツアー
行ってきました、cyberbuzzさんの「ボートレース工場見学ブロガーツアー」。こんなの初めてだったのちょっとナニ。新宿西口・スバルビル前に11:50集合。マイクロバスで群馬まで。ボートレース工場を見学後、桐生ボートレース場でレース観戦と云うコース。
到着するとボートレース用ボート?を専門に製作するヤマト発動機さんにはこんな板が。
まずは船体工場から。船体を作る木の乾燥から実際の製作・塗装・艤装まで。丁寧な手作りです。
塗装ロボット。他に部品を削るものや船体を削るものがありました。
こちらはエンジン工場。2ストローク・水冷2気筒・400ccのレース専用エンジンを製作しているそうです。
キャブレター検査器。とてもシビアな検査を行っているそうです。
船体にエンジンを搭載した完成品。(色々説明してもらったビデオがあるのですが、ツアー参加者の顔が入っていたので割愛)
工場見学から戻り質疑応答。ほぼノーカットでどうぞ(頭アタリが欠けたんですけど)。
ヤマト発動機の皆さん、究極のクオリティを目指して日々頑張ってらっしゃるようでした。
つづきまして桐生ボートレース場へ到着。ヤマト発動機さんからは30分程。到着時から北風が強くとても寒い。赤城降しをなめてはいけないらしい。
本日は第3回競艇マクール杯の初日です。スタンドはとても綺麗で、家族連れ・カップル(古っ)も多く、みんなで楽しんでいたようです。当然ながらこの手の公営レース場に多いおぢさま連中も沢山。
名物のソースカツ丼。やはり勝負にはカツ丼でしょうって事でまずは腹ごしらえ。
到着時にはすでに4Rが〆切。5R〜7Rで勝負してきました。狙いはオススメの2連単。確率は30分の1です。
桐生ボートレース場 2010-11-03 4R
5Rは6番の若いレーサーを軸に勝率重視で購入しましたが、5番・6番がフライングで払い戻し。
6R・7Rは、風が強く水面が荒れているので、内側(1〜3)有利と云うことで、軸を決めて同じ船券を購入。6Rはダメでしたが、7Rは2-1で3.7倍を獲りました。やったね。
船券の購入はマークシート方式でレース番号・連単種別・船番・金額等を塗りつぶせばおっけ〜の簡単方式です。窓口のお姉様?方や、自動発券機で購入できます。
桐生ボートレース場 2010-11-03 7R
で、収支は、、、
5R \1,000 → 払い戻し
6R \1,000 → ×
7R \1,000 → \500×3.7=\1,850
勝:\1,850ー負:\2,000=▲\150。ちーーーん。
まあ、面白かったからいいか。おいらは埼玉住みなので次は戸田ボートレース場にでも行きますかw。
ボートレース振興会の方からレース観戦前のレクチャーです。これを観てボートレース場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。説明中のエントリー表は各レース場へいけば貰えます。
総勢9名?のブロガー参加者。他の方のも観たい方は「みんなのボートレース場体験談」でググってみてください。
ボートレース初心者サイト『ビギナーズボイス』
みんなのボートレース場体験談(PC)
みんなのボートレース場体験談(携帯サイト)
さいごに。ヤマト発動機の皆様、ボートレース振興会の方、cyberbuzz担当の方、ありがとうございました。とても有意義な一日でございました。
※ボートレース場内は撮影禁止です。今回はプレス扱いと云うことで撮影させていただきました。
By admin • etc • 0