3月 30 2009
Monthly Archives: 3月 2009
3月 27 2009
ELECOM UCAM-DLR130E
ママのPCにつけてみた。ヨドバシ・マルチメディア館で\3,780。UVCな130万画素。Skypeで繋げてみたけど、暗いです。画素数がどうのと云う前に、暗くても明るく映る事が必要だなあ。
カメラ設置部分がちと大きくて液晶部分にはみ出してるのは何とかしろって感じ。
ハンガリー 鎌倉観光 霊園
By admin • computer(windows) • 0
3月 24 2009
FreeCiv 2.0.10, CentOS 5.2 x86_64
civilizationを目指すfreeなゲーム。CentOS 5.2でインスコしてみた。
・必要なもの
freeciv-2.0.10.tar.bz2
stdsounds3.tar.gz
・前準備
他に必要なものがあるかもしれないが、うちの環境では以下のでなんとか。
yum install zlib-devel
yum install libXaw-devel
yum install esound-devel
・インストール
SDLではコンパイルエラーがでたので、esoundを使う。
tar jxvf freeciv-2.0.10.tar.bz2
cd freeciv-2.0.10
./configure –enable-client=xaw
make
make install
stdsounds3.tar.gz は、/usr/local/share/freeciv へ解凍。
data/stdsounds になるので、1つあげる。
cd /usr/local/share/freeciv
tar zxvf stdsounds3.tar.gz
cd data
mv * ../
rm -rf data/
・起動
civserverとcivclientは別端末から。
/usr/local/bin/civserver
/usr/local/bin/civclient -S stdsounds &
遊び方は、こことか、ここ。
win版より、Linux版が安定しているらしく、遊びたい人はLinuxでw
ハンガリー 鎌倉観光 霊園
By admin • computer(centos) • 0
3月 31 2009
桜
駒込駅前。今週末がいい感じなんでしょうか。


ハンガリー 鎌倉観光 霊園
By admin • etc • 0