7月 20 2011
GV-USB2
ustream用。ほんとはHDMIキャプチャが欲しいのだけど高すぎ。三郷のヤマダ電気で\4,980。
SD-USB2CUP4も購入したのだけど、こちらはD端子入力ができないわ、音声キャプチャも入らないわで却下。ぐぐってると正常に動作してるっぽいのだけど、うちのPCでは3台試したけど同じ状況。どうなってんの??
7月 20 2011
ustream用。ほんとはHDMIキャプチャが欲しいのだけど高すぎ。三郷のヤマダ電気で\4,980。
SD-USB2CUP4も購入したのだけど、こちらはD端子入力ができないわ、音声キャプチャも入らないわで却下。ぐぐってると正常に動作してるっぽいのだけど、うちのPCでは3台試したけど同じ状況。どうなってんの??
By admin • computer(etc) • 0
7月 17 2011
今度はWindows XPで確認。付属のDriver入れれば桶。
単独では、ダイナミックマイク・コンデンサーマイクとも良好。ただ、MONOキーを押下しても録音時にステレオにならない??。モニターでは大丈夫なんだけどどうなってんの?
XENYX 1002Bと接続。まあ、大丈夫だわな。
音質はかなり良い。値段的にはDM-SXが高いのだけど、年式の問題だな。
By admin • computer(etc) • 0
7月 16 2011
サウンドハウスにて購入。本体(\8,980)とフォンケーブル(\350×2)。DM-LXと並べてみた。重いし、大きいぞ。
取り敢えずLinuxに繋げてみた。USB単独ではYamahaで認識してるが、単純なUSB Audioではないらしい。Linuxでは使えないか。
$ lsusb
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 003 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
Bus 004 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
Bus 005 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
Bus 005 Device 002: ID 08ff:2580 AuthenTec, Inc. AES2501 Fingerprint Sensor
Bus 006 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
Bus 006 Device 002: ID 0499:1501 Yamaha Corp.
Bus 007 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
Bus 007 Device 002: ID 045e:00e1 Microsoft Corp. Wireless Laser Mouse 6000 Reciever
$ aplay -l
**** List of PLAYBACK Hardware Devices ****
card 0: Intel [HDA Intel], device 0: AD198x Analog [AD198x Analog]
Subdevices: 1/1
Subdevice #0: subdevice #0
By admin • computer(etc) • 0
7月 12 2011
PC-DEPO越谷店で\24,780。27インチ、full-HD(1920×1080)なのでまあいいかと。秋葉原を探せばもうちょっと安い処もあるかと思ったけどなさげ。インターネットでは\22,360があったけど、あんまり変わらん。。
今までは22インチの1680×1050だから横に240dots広がった。VideoCardからはHDMI接続できた。xorg.confに1920×1080の設定がなかったけど、1680×1050の処を弄ってあっさり表示されました。まあ、満足。
By admin • computer(etc) • 0
6月 8 2011
RTX1200はUSBモデムでバックアップ回線ができると云うので手持ちのD12HWで試してみた。
対応機種には記載されてないが認識している模様。
# show status usbhost modem
ホストコントローラ: 動作中
usb1
給電: ON
接続中のデバイス:
デバイス名: 0x1003
ベンダー名: 0x12d1 ??????????????????>
電話番号: 08070982382
最大転送速度: 12Mbps(Full speed)
# show status usbhost modem
通信状態: usb1::未接続
FCSエラー: 0
送信数: 0 byte
受信数: 0 byte
着信回数: 0
最近の接続
まだ接続はありません
# execute at-command usb1 at
SEND [at]
RECV [
OK
]
ならばと、こちらを参考につなげてみた。
# connect pp 1
# show status usbhost modem
モバイルインターネット接続で使用中
で、あっさり。でも、下りで1.6Mbps位しかでないし。。
By admin • computer(etc) • 0
2月 16 2011
奥さんのノートPCのキーボードを交換。キーの反応が悪い奴が2〜3個あって使い辛らそうだったので、ヤフオクで落札。価格は送料込みで\2,000弱。
裏のネジを外せば簡単に交換できました。
By admin • computer(etc) • 0
2月 5 2011
SRT100 – RTX1100でのVPN環境でもきちんと使えました。まあ、当たり前なんだけど。結構な機器を経由しているのだけど、タイムラグも気にする程もなく、きちんと聞こえます。
N-04B → 無線LAN → SRT100 → (internet) → RTX1100 → PR-S300NE (ひかり電話)
By admin • computer(etc) • 0
12月 19 2010
今更なのかも知れないけど、巷ではソフトフォンが流行ってるみたい。スマートフォンで家にVPN接続してタダ内線とか、PCへソフトフォンをインストールしてタダ電話とか。
ひかり電話なら簡単に色々な機器を接続できるみたい。って事でやってみた。NTTの接続マニュアルでは、レンタルルータ(PR-S300NE)に専用の無線LANカードがなければ接続できない様な雰囲気で書いてあるけど、そんな事はない。
接続図は↓。PR-S300NE(ブリッジモード)にRTX1100を接続しPPPoEやらIPSecを行っている。無線LANはWN-GDN/R3(こちらもブリッジモード)で11n/g。青い線がRTX1100のLAN2から出ているinternet側で赤い線がLAN側。PR-S300NEの裏側のHUBは同じ処に接続して大丈夫なのかと思ったけど、何とか動くらしい(が、これが原因で一部不具合もでているのだが)。
まずはPR-S300NEの設定を行い、接続するIP端末を登録する。電話設定→内線設定で
編集を行いMACアドレス・ユーザID・パスワード・着信する外線番号を設定。端末属性は音声専用端末にするのが吉らしい。
・docomo N-04Bの場合。
docomoのN系はかなり前からひかり電話の無線LAN対応携帯になっているらしい。正式対応機器に記載は無いが、N-04Bも設定項目はあるので対応しているはず。
ここを参考にN-04Bを設定。やはり接続できた。上部のアイコンでSIPと云う表示がでれば桶。これで家にいるときはひかり電話で発信し、外では携帯自体の電話番号で発信ができる。ひかり電話の方が通信料金が安い?らしいよ。もちろんSIP接続時でも携帯番号の受信はできる。
実はここで問題発生。Wi-Fi接続時、DHCPでIPアドレスの取得ができなかったのだ。今までは大丈夫だったのになぜって事で色々やってみるが、やはりRTX1100からPR-S300NEへ繋いでいる赤い線が問題みたい。PR-S300NEのDHCPは切ってあるのだが悪さをするみたいで線を外すとすんなりWi-Fi接続できる。しかもこれは無線LANだけの問題で有線LAN側のDHCPは大丈夫。なんで?まあ、取り敢えずN-04BにはIPアドレスの設定があるので、DHCPを使わない方法で回避した。無線LAN側がダメなんだからWN-GDN/R3の問題なのかなあ。。
・PCの場合。
X-Liteと云うのがメジャーらしいが、Android版もある3CX Phoneを使用。同じソフトなら設定も似たようなものだろうと云う理由。インスコして設定すりゃ使える。こちらは簡単。
・Xperiaの場合。
一番の問題だったXperia(SO-01B)。まずはWi-Fiに繋がらない。XperiaのWi-Fiには固定IPアドレスの設定がないのでどうしてもDHCPが必要なのだ。PR-S300NEへの赤い線を切るとDHCPが効くのだけど、赤い線が無いとVoIPとして使えない。で、考えた。RTX1100のDHCP払い出しにMACアドレスを登録してやると動作。なんか腑に落ちないが取り敢えず回避できたので良しとする。
次にソフトフォンが繋がらない。PC版にはあったExtensionの項目がないので認証できない。取り敢えずは繋げたいのでPR-S300NE側のダイジェスト認証を切ったら接続はできた。で、テスト受信してみると固まった。Xperia自体がhalt。Android 2.1では動作しないらしい。。
使い物にならんので他を探すがどれもこれもいい評判はない。XperiaでのVoIPは今のところ待ちらしい。
・内線発信
PR-S300NEに接続したアナログ電話は、3#でIP電話に発信できる。N-04Bの場合、番号だけではダメだけど、着信した番号を電話帳に登録したら大丈夫。よくわからない。
・VPN
PR-S300NEにはdefault routeを指定する処がないので、VPN網内で内線通話はできないと思ったら、静的ルーティング設定で宛先IPアドレスをRTX1100に向ければ大丈夫っぽい。 → pingは通ったけど内線通話の実験はしていない。
By admin • computer(etc) • 0
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
7月 28 2011
EMOBILE GP02
ちょうど発売日だと云うことで。キャンペーンで\4,980で購入できると云うことで。D12HW→GP02だと4倍早くなると云うことで。
使用感は後ほど。
By admin • computer(etc) • 0