1月 27 2007
本日のお買物
SUGA SHIKAO ALL SINGLES BEST、BOA MADE IN TWENTY(20)、BESTYO。

MP3に落とそうとしたら、CD2WAVの設定を間違ってWAVでしかsaveされてなかった、ショック。やりなおしだ。
1月 25 2007
東北自動車道で使ってみました。便利、でも、これじゃハンドル操作だけになるので、寝ちゃいますヨ(笑)。ハンドルの左下に見えているのがauto cruiseのスイッチ。希望の速度で走ってる時にONし、引くと1Km/Hダウン・押すと1Km/Hアップで細かい設定ができます。

ちと観づらいけど、280Km/Hまであるメータ。ハンドル内側に付いてる左右2つあるシルバーのがシフトパドル。
1月 24 2007
来ましたよ。BMW 335i Sedan M-Sport。凄い車です。納車時、2台並んで写真撮影。

最後は80885Km。良く走ってくれました。

ファーストインプレッションは、やはりでかい。206に比べて幅が150mm広いですからネ。後、ハンドルの軽さ。Active Steeringなので遅いと軽いし、早いと重いらしい。
エンジンは凄い。3.0L straight-6 twin turboは、1.6tもある車体を軽々とひっぱります。慣らしが2000Km・4000rpmだけど、2000rpmで100Km/H位でるので、関係なさげ。
NAVI連動のPDCは便利。車体が大きく、前後が良く見えなくても画面を観てれば安心。
後、シフトパドルやら、シートヒータ・左右独立エアコン・リアブラインドとか色々付いてます。
1月 23 2007
18時過ぎに担当営業から電話。納車は明日11:00に決まりました。嬉しい。206RC君も3年ちょいで8万Km。良く走ってくれました。ありがとう。
1月 22 2007
並継竿(4尺)(\880)、ハリス止(\283)、ハリス付鈎(\189)。いあ、水槽移動の時は、釣ってやろうと思ってネ。

By admin • fishing(diary) •
1月 21 2007
・海水壱号
水足1L、OT-30フィルタ洗浄、SA-2011汚水カップ洗浄。

・海水弐号
水換13L、OT-30フィルタ洗浄、EcoSkimmer洗浄。デバスズメが1匹行方不明。堕ちたのかなあ。何処にも見当たらない。

最初に見つけたケヤリ君。実は親子みたいになってる。拡大するとなんとなく判るヨ。

・海水参号
水換13L、OT-30フィルタ洗浄、EcoSkimmer洗浄。13L抜いたらこの位。蔦が凄いことになってる。


・淡水
水換1/2、シリコンチューブ交換。大和沼蝦を入れたおかげで、葉が綺麗になってる。


底面フィルタのエアリフトに使っているシリコンチューブ。9ヶ月位使ってたら真っ黒。ほんとはエアフィルタかませた方が良いんだろうなあ。

By admin • aquarium(diary) •
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
1月 27 2007
今日の水槽
・海水壱号
水足1.5L、OT-30フィルタ洗浄。そろそろ苔退治か。
・海水弐号
水足0.5L、OT-30フィルタ洗浄。あの〜、ここ2・3日、ギンガハゼ君、観ないんですけど。
・海水参号
水足0.5L。蔦があって感じ。早く四号を立ち上げねば。
By admin • aquarium(diary) • 0