11月 13 2009
甘えっこ。
エル坊は、いつも、ママ、ママなんだよね。。
11月 11 2009
つらつらとカゴサビキをぐぐってたら、絡み防止の方法があった。そう云えば、昔、直列カゴ天秤を作ったことを思い出した。もとネタはここ。
普段使ってるロケットカゴ。太めのナイロン糸を通してあるのだけど、サビキ仕掛けが長く、結構、絡み易い。なもんで、天秤を通しちゃえって事。普通のカゴ天秤では、下オモリにならないのでダメなのさ。後、カゴが直接地面に着かないので壊れ難くなるかも。
道具はラジオペンチさえあれば十分だし、作業は3分もかかりません。ほんとは、ロケットカゴ Lを使いたいのだけど、ナゴヤ天秤が短いので大きなカゴでは、コマセを詰め辛くなりますので、ロケットカゴ Mを使用。
まずは、糸を切りばらします。こいつはカゴの中にオモリも入っているタイプなので、それも外しちゃいます。
ナゴヤ天秤は、ラジオペンチで長い方の端を切ります。上州屋にはナゴヤ天秤・大と小がありましたが、特大とかあれば、ロケットカゴ Lを使えるかも。
ビーズとカゴを天秤に通します。ビーズがついて無いロケットカゴの場合は、別売りのビーズを買ってきた方がいいかも。ショックアブソーバ代りだもんね。
天秤の切った方を丸く曲げ、そこにスナップを接続すれば終了。下の方のスナップは外してもいいでしょうが、ここには集魚の為のサビキオトリを付けることにします。
以前作成した奴は、4号オモリを入れていたので外しました。これは、6号ウキ(2号オモリを内蔵)を使ってた時のものなので、オモリを付けてたのでした。
↓こいつね。
By admin • fishing(diary) • 0
11月 10 2009
草加のキャスティングと東川口の上州屋。蛍光ロケットカゴ(\149×2)、サビキ仕掛(\100×2)、ナゴヤ天秤(\390)。ナゴヤ天秤のみ上州屋。何に使うのかは、しばし待てw
By admin • fishing(diary) • 0
11月 8 2009
天候・曇時々晴、追い風(北東の風)微風。陽射しがないとやはり寒かった。小潮で総じて潮流れ悪し(まあ良いときもあったけど)。
釣行時間 11:00〜17:30、釣果はフライサイズの鰺15枚くらい。隣の子供連れの人に全部あげちゃったので、正確な数字は覚えていない。N里パパさんのと、顔見知りの人のも貰ってたので、50枚位持って帰ったんじゃないのかな。ボラのアタリは2回程あったけど、途中で外れました。
ポイントはいつものベンチ前。ちょっと沖よりだったけど、まあいいでしょうって感じ。到着当初は空きが無く、トイレ前近辺でカゴ天秤に青イソメをつけてやってたけど、何も釣れません。ちょっと変なアタリがウキに出てたのだけど、あれはなんだったのだろう。
鰺の水揚げタイムは、14:30頃と16:30頃。回遊で一気にお祭り騒ぎでした。やはり、数人でコマセを撒くと鰺も回遊してくる模様。
本日の仕入れ。アミコマセブロック(\210×2)、PEスカッド 6号(\860)、ケミホタル50(\120)、ナス型オモリ 6号(\170)。PEスカッド 6号は浜島XT用。後、現地で青イソメ(\400)。
本日のお弁当。食べてる暇がなかったので、家に帰ってから食べました。
仕掛け:
浜島XT 3-450PTS、BBX XT 3000
PEスカッド 6号、ロケットカゴ M、サビキ仕掛6本針(サバ皮)。
磯 遠投EV 3-520PTS、POWER AERO 5
PEスカッド 8号、ロケットカゴ L、サビキ仕掛6本針(ピンク)、ケミホタル50。
N里パパさんの竿ではあまり飛ばないと思ってたので、浜島XTでやってたけど、以外と飛んでいたので、遠投EVに切替え。飛びは、浜島XTが30m〜40m程度、遠投EVが40m〜50mって処かな。
By admin • fishing(diary) • 0
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
11月 14 2009
見張る。
そんなとこで寝てると、無くなっちゃうヨw
By admin • yookie • 0