CentOS 6.2

plamo 4.73をメインに使ってきたがそろそろアップしたいなあ。と思いつつCentOS 6.2 (x86_64)を試していたらデスクトップはなかなかかっこいいし、使いたいソフトも揃ってるって事でメインPCのOSを入れ替えた。
20120630-NEC_2729.JPG
20120630-NEC_2741.JPG
CentOS 5.8はVPSの検証用に必要なのでVMwareで起動できるようにしておく。
20120630-NEC_2754.JPG
i386版でNFS mount不可って問題が1つ。1台しかないし SMB経由ではいけるのでそのまま放っておく。MLで聞いたら大丈夫な人もいたけど。。
古い vaio(PCG-Z1XE/B, pentium-M 1.5GHz)には CentOS 6.2 (i686)はいんすこ不可。CPUにメモリ拡張機能(PSE?)だかなんだかが無いとダメらしい。仕方なく ubuntu 10.04 LTSを入れておいた。
firefoxが10.x以上になってからよく止まるようになってたし、13.xだとXごと固まるのがちょくちょく。google chromeはplamo 64bits版しか更新されてないしってそろそろplamoも限界かなあと思ってた。