千葉・富浦

本日は、富浦の日の出ボートさんでボート釣り。会社の人2り(Tさん、Iさん)、奥さんと私の4人で出撃。天候・晴、小潮、風は弱めでしたが、昼前にはウネリがでてきました。
初めてのボート釣りで装備が満載。もっと絞れば良かった。
20091013-p1005153.jpg20091013-p1005154.jpg
出撃中のボート。ポイントまで船で引いてくれます。かるがも親子みたい。
20091013-p1005155.jpg
釣行時間 06:00〜12:00、釣果 カワハギ1つ、カサゴ1つ、ベラ・スズメダイ?多数。釣ったこともないのに、カワハギ狙いで撃沈ですな。ボートでウキは無理。ボートは流れるわ、ウキも流れるわでポイントが絞れず、水深が9m程もあるので3Bでは沈まないし。しょうがないので磯竿3号で胴突きやってました。それでも、胴突きの下につけたコマセ籠が効いたのか、1つ掛かったので良しとします。
廻りには専用竿で本気モードのカワハギ釣師も居たと云うのに、磯竿で胴突きはちょっと恥ずかしかった。。けど、本気モードでも濁りが入ってたので、廻りの人も釣れてないようでした。
20091013-p1005158.jpg20091013-p1005162.jpg
奥さんの方はサビキ。スズメダイ?や、アイゴが掛かりました。天気もよく、まあまあ穏やかな海だったので面白かったそうです。
別挺(Tさん、Iさん)も苦戦らしく。キス狙いで7つと1つ。今回は濁りのせいにしておきましょうw。
本日のお弁当。本日は奥さんの分もあるので、気合い入れておにぎりもありました。
20091013-p1005161.jpg
結局、カワハギ1つではどうにもならんので、はなまさへ寄りワカシ(\490)を仕入れてきました。カワハギは肝も大きく美味でした。
20091013-p1005165.jpg20091013-p1005168.jpg
帰路途中、西公園に寄り、余ったコマセをN里ママへ。西公園は絶好の釣り日和で超満員って感じ。
20091013-p1005163.jpg