接続は、A-33→SC-8850(MIDI IN-1)→M1 Le
A-33のKeyを叩くと、普通にM1 Leが鳴る。当り前。normal設定では多少、遅れる。M1 Leのbufferを弄ってやって、Latencyを調整してやると、なんとか。
M1 LeをLinuxから鳴らしてみる。MIDI over Ethernetが必要なので、ipMIDIを持ってくる。ipMIDIが60分の試用版ってところが痛い。loop backだけのパッチベイならMIDI yorkとかあるんだけど、Ethernet経由はfreeなのがない。
rosegarden(Linux)→multimidicast(Linux)→ipMIDI(xp)→M1 Le
multimidicastはipMIDIとprotocolが同じなので、簡単に鳴る。
↓M1 Leの設定
ipMIDIはloop backもできるので、Music Studio ProducerからでもM1 Leを鳴らせる。これだけだったら、MIDI yorkでも大丈夫。
MSP(xp)→ipMIDI(xp)→M1 Le
ついでに、VSTiでM1 Leを鳴らしてみる。Cantabile LiteでM1 Le.DLLを読み込む。Cantabileってのは本来、VSTi対応の音源を複数鳴らしたり、PCM録音する為のものらしい。
MSP(xp)→ipMIDI(xp)→Cantabile Lite(xp)→M1 Le
12月 11 2008
KORG M1 Le
10日間の限定ではあるが、試用できるので鳴らしてみた。
接続は、A-33→SC-8850(MIDI IN-1)→M1 Le
A-33のKeyを叩くと、普通にM1 Leが鳴る。当り前。normal設定では多少、遅れる。M1 Leのbufferを弄ってやって、Latencyを調整してやると、なんとか。
M1 LeをLinuxから鳴らしてみる。MIDI over Ethernetが必要なので、ipMIDIを持ってくる。ipMIDIが60分の試用版ってところが痛い。loop backだけのパッチベイならMIDI yorkとかあるんだけど、Ethernet経由はfreeなのがない。
rosegarden(Linux)→multimidicast(Linux)→ipMIDI(xp)→M1 Le
multimidicastはipMIDIとprotocolが同じなので、簡単に鳴る。
↓M1 Leの設定
ipMIDIはloop backもできるので、Music Studio ProducerからでもM1 Leを鳴らせる。これだけだったら、MIDI yorkでも大丈夫。
MSP(xp)→ipMIDI(xp)→M1 Le
ついでに、VSTiでM1 Leを鳴らしてみる。Cantabile LiteでM1 Le.DLLを読み込む。Cantabileってのは本来、VSTi対応の音源を複数鳴らしたり、PCM録音する為のものらしい。
MSP(xp)→ipMIDI(xp)→Cantabile Lite(xp)→M1 Le
ハンガリー 霊園 深谷霊園
By admin • computer(windows) • 0