POP before SMTP(qmail+vpopmail)

管理してるサーバで必要があったのでインスコ。今更って話なのだけど、しょうがない。まずは中継がどうなっているかrbl.jpでチェック。ちとやばげ。
ここを参考にインスコする。ものはここ(relay-ctrl-3.1.1.tar.gz)にある。qmail+vpopmailはインスコしてあるとして、daemontoolsは無くてもいけるんで、relay-ctrlのインスコ。
tar xvfz relay-ctrl-3.1.1.tar.gz
cd relay-ctrl-3.1.1
make
./installer
chmod u+s /usr/local/bin/relay-ctrl-allow /usr/local/bin/relay-ctrl-check
環境設定を行う。認証後15分(default(900秒))はメールを送信する事ができる。ここを変更すれば有効時間を変更できる。
mkdir /etc/relay-ctrl
mkdir /var/spool/relay-ctrl
echo “/var/spool/relay-ctrl” > /etc/relay-ctrl/RELAY_CTRL_DIR
echo “900” > /etc/relay-ctrl/RELAY_CTRL_EXPIRY
起動scriptを変更し、再起動を行う。tcpserverのパラメータは必要なくなる。以下は例なので、環境に合わせて適時変更の事。
/usr/local/bin/envdir /etc/relay-ctrl \
/usr/local/bin/tcpserver -R -H 0 pop3 \
/var/qmail/bin/qmail-popup “$HOSTNAME” \
/home/vpopmail/bin/vchkpw \
/usr/local/bin/relay-ctrl-allow \
/var/qmail/bin/qmail-pop3d Maildir &
/usr/local/bin/envdir /etc/relay-ctrl \
/usr/local/bin/tcpserver -R -H -u (qmaild uid) -g (qmaild gid) 0 smtp \
/usr/local/bin/relay-ctrl-check \
/var/qmail/bin/qmail-smtpd &
で、rbl.jpで確認すると、桶々。
鎌倉観光 深谷霊園 インターンシップ