7月 1 2008
firefox 3
いつのまにか正式releaseされてたのね。rcの時は画像が表示されないとかあったんで使ってなかったのだけど、今回は大丈夫みたい。暫くテスト運用してみよう。と思ったら、amebaの入力欄がずれてる。まあ、いいか。
7月 1 2008
いつのまにか正式releaseされてたのね。rcの時は画像が表示されないとかあったんで使ってなかったのだけど、今回は大丈夫みたい。暫くテスト運用してみよう。と思ったら、amebaの入力欄がずれてる。まあ、いいか。
By admin • computer(linux) •
6月 30 2008
MIDI KeyBoard(A-33)をSC-8850経由で繋げてみた。
qjackctlを起動して色々接続してみる。SC-8850 MIDI 1からSC-8850/Fluid Synth/TiMidityへconnectすると音がでる。やはり、TiMidityは音の遅れが気になる。Fluid Synthはそこそこ反応は良いが、SC-8850には敵わない。当り前か。rt-kernelならもちっと速くなるんだろうなあ。
By admin • computer(linux) •
6月 30 2008
plamo 4.22, kernel 2.6.24.5で常用してるのだが、こいつを引っこ抜くとusb core辺りまでunloadされるらしくkeyboardやらmouseが効かなくなる。なんでかなあ。DM-SXはそんなことなかったと思うけど。
By admin • computer(linux) •
6月 30 2008
qjackctlで色々繋げてみた。まずはZynAddSubFX。SoundFontを入れ込んでないので色々な音色がでない。まあ、使いかたがよくわからんって事。
hydrogen, timidityはこうやって繋げられる。ドラムだけhydragenで、他はtimidityって事もできる。しかし、jack経由だとtimidityはかなり不安定。テンポがずれたりする。
最後は、FluidSynth。timidityよりも反応が良いらしく。SoundFontを持ってくればかなり逝けるとのこと。普通にインスコできるが、Front GUIのQsynthがQT 4.1以上なので、command lineだけでやるしかない。SoundFontはFluidR3 GM.SF2って奴。これはGM系なので、SC系の再生はtimitiyが上かなあ。
kazu@lucifer:~$ fluidsynth -a jack -j -m alsa_seq -s -r 48000 ~/soundfont/FluidR3\ GM.SF2
FluidSynth version 1.0.8
Copyright (C) 2000-2006 Peter Hanappe and others.
Distributed under the LGPL license.
SoundFont(R) is a registered trademark of E-mu Systems, Inc.
By admin • computer(linux) •
6月 29 2008
jackdの制御には必須だっちゅ〜んで、インスコ。
cd /usr/lib/qt/
ln -s /usr/lib/qt/usr/src/kde/qt333/work/qt-x11-free-3.3.3/mkspecs .
export QTDIR=/usr/lib/qt
export QMAKESPEC=linux-g++
してあれば、普通にインスコできる。で、起動する。
何も接続してないわな。
hydrogen, rosegarden, timidity, zynaddsubfxを起動すると、接続してるぞ。captureしてないけど、ardourも仲間に入れるらしい。
By admin • computer(linux) • 0
6月 27 2008
ソフトシンセらしい。良く使われてるらしい。どうやって使うのかはよくわからず。
・必要なもの
fftw-3.1.2.tar.gz
fltk-1.1.9-source.tar.bz2
mxml-2.5.tar.gz
ZynAddSubFX-2.2.1.tar.bz2
・コンパイル
普通にインスコ。ZynAddSubFXは、make installできないので、/usr/local/bin にでもcopyしてやる。
・起動
zynaddsubfx &
By admin • computer(linux) • 0
6月 27 2008
playerらしい。よくわからんけど、結構、使われてるらしい。私はgimageview+mplayerが便利だと思うのだけど。gimageviewは、xfce上だと、rosegardenやらardourにdrag, dropできる。
・必要なもの
ibmcs-0.7.1.tgz
libmowgli-0.6.1.tar.gz
audacious-1.5.1.tbz2
audacious-plugins-1.5.1.tbz2
・コンパイル
libmcs, libmowgli, audaciousまでは、普通にインスコできる。audacious-pluginsがerrorを起こす。
grab.c: In function `get_offending_modifiers’:
grab.c:63: error: `XK_Num_Lock’ が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
grab.c:63: error: (未宣言の各変数については、それが最初に現われたそれぞれの関数
grab.c:63: error: に対して一度だけ報告されます。)
grab.c:64: error: `XK_Scroll_Lock’ が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
Failed to compile grab.c!
#include
#define XK_Num_Lock 0xff7f
#define XK_Scroll_Lock 0xff14
・起動
audacious &
普通に日本語化されている。MIDIも大丈夫だとか情報があったけど、pluginに見つからず。wav/mp3は再生した。
equalizer内蔵だけど、使わないっす。
By admin • computer(linux) •
6月 26 2008
一応、DAWに近いらしく、waveもimportできるらしい。audio deviceはいつものjackd。rosegardenからjackdを起動するように設定するとwaveも鳴る。
でも、このままではソフトシンセが無いので、MIDIが鳴らない。単純にtimidityを起動するとjackdとdeviceがconflictしてダメ。まあ、jackd → hw:1,0、timidity → hw:0,0とすれば鳴るには鳴るが、合成したものではない。では、どうするか。timidityをjack経由にすりゃいいじゃん。と、単純に起動すると、
/usr/bin/timidity -iAD -Oj –module=3
Playmode `j’ is not compiled in.
Try timidity -h for help
エラーですねん。
plamo contribのtimidityはjackに対応してないので、自力でcompileする。
./configure –enable-audio=oss,alsa,jack,arts,vorbis –enable-interface=motif,tcltk,gtk,alsaseq –enable-network –enable-wrd
contribからinstallされたcfgファイルを使うので、timidity.hを編集。
#define CONFIG_FILE “/usr/share/timidity/timidity.cfg”
起動方法は、rosegardenで、jackdを起動した後、/usr/local/bin/timidity -iA -Oj –module=3 & とする。自動常駐指定の-iADだとダメポらしく、-iAで ‘&’を付けるのが吉。なんでかはわからず。
By admin • computer(linux) •
6月 26 2008
timidityをUSB Audioで鳴らす。うちではhw:1,0なので、以下のように起動する。
TIMIDITY_PCM_NAME=”hw:1,0″ timidity -iAD -Os –module=3
By admin • computer(linux) • 0
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
7月 1 2008
Digital Music LX
DM-LXを入手。DM-SXに比べればかなり小さい。USB-SAV51に比べれば大きいけどさ。
なわけで、DM-LXをplamoに繋げてみた。alsamixerからfull controlできる模様。これだと何にでも使えるね。DM-SXはsnd_mixer_load errorで起動すらしない。高機能過ぎてwindows上の専用ソフトでないとダメなんだろうな。USB-SAV51に比べれば、音もかなり良い。やっぱ値段なりかな。
By admin • computer(linux) •